新社会人におすすめ本17選│読書で同期と差をつけよう

社会人 一年目 本 おすすめ

社会人になって読書で情報をインプットしたいけど、何を読めばいいの?

今回は上記のような疑問にお答えします。

この記事はこんなひとにおすすめ
  • 社会人一年目におすすめの本を知りたい
  • 安く読書をする方法

社会人になると、仕事や人間関係の問題など、様々なことに対応しなければなりません。そんな時、日常的に読書をしている人と、そうでない人とでは、結果に大きな差ができます。

本は先輩方の経験と成功例が書かれたいわば人生の説明書です。読書で効率よく情報をインプットして、同期に差をつけましょう。場合によっては、コミュニケーショが上達して異性にモテるなんてこともあるかもしれません。

読書が苦手な方は、最初に紹介する3冊から読んでみてください。

この記事では、1年間に100冊本を読む私が、社会人一年目のうちに読んでおきたい本を紹介します。また、安く読書をする方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

オーディオブックで
聴く読書を楽しもう!

オーディオブックはスマホのアプリで本の朗読を聴く、今人気の読書の形です。

オーディオブックのメリット6つ

  1. 効率よく時間を使える
  2. 両手が空くので「ながら読書」ができる
  3. 操作が簡単で「バックグラウンド再生」も可能
  4. 耳から聴くので目が疲れない
  5. スピード再生で脳トレ、速読ができる
  6. 普段なら読まない新しい本に挑戦できる

移動中(通勤・通学)や家事、ランニング・トレーニング、就寝前などは特にオーディオブックが活躍!

おすすめは、Amazonが運営する「Audible」とオトバンクが運営する「audiobook.jp」です。どちらも人気のサービスなので、自分に合った方を選びましょう。

どちらも無料体験があるので、
とりあえず試してみることをおすすめします。

目次

社会人1年目にこれだけは読んでほしいおすすめの3冊

最初に紹介する3冊は、お金を払ってでも読む価値があります。

運転者

著者:喜多川 泰
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
ページ:239ページ

ある日、唐突な担当顧客の大量解約を受け、いよいよ金銭的にも精神的にも窮地に追いやられてしまう修一。妻が楽しみにしていた海外旅行計画はキャンセルするしかない。 娘は不登校に陥っているうえに、今後の学費の工面も難しくなるだろう。「……なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」
そんな時出会った、タクシーの運転手の助言で人生が好転していきます。

運命って決まっていると思いますか?私はこの本を読むまで、嫌なことがあっても、運が悪いと割り切ってましたが、この本を読んで、運命は自分次第で変えられると知りました。

人は話し方が9割

¥1,540 (2023/03/18 21:38時点 | Amazon調べ)

著者:永松 茂久
出版社:すばる舎
ページ:240ページ

もっと話し方がうまければ、人生うまくいくのに……。本書では、コミュニケーションの基本である会話がうまくなる、ちょっとした、でも多くの人が気づいていないエッセンスが書かれています。過去に会話で失敗したトラウマもあっさり消え去ってしまうほど、人と話すことがラクになり、人間関係も、人生も、全部がよりよい方向に動き出します!

話し方って習ったことありますか?おそらくないですよね?
この本に書いてある話し方を実践したら、話しやすいと言われることが増えました。

神様とのおしゃべり

著者:さとう みつろう
出版社:ワニブックス
ページ:452ページ

「対人関係」、「お金」、「仕事」など、あなたの人生観を180°変える、魔法のような実用エンタメ小説。一見現実離れした、神さまの教えを聞いているうちに、主人公の人生は劇的に好転していく。

スピリチュアルな内容ですが、理にかなっているんです。
そんな訳あるかい!と思いたくなるような内容ですが、不思議と人生が好転するんです。

今紹介した3冊は、Audibleなら30日間無料で聴けます

>>聴く読書「Audible」の料金・サービス内容を徹底検証【口コミ評判から判明したメリット・デメリット】

社会人一年目が読んでおきたいおすすめ本14選

では早速、社会人一年目のうちに読んでおきたい本を紹介します。

社会人一年目におすすめの14冊

  • 嫌われる勇気
  • 完訳7つの習慣
  • 言葉にできるは武器になる
  • 影響力の武器
  • 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
  • 1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
  • 君たちに武器を配りたい
  • 入社1年目の教科書
  • もしアドラーが上司だったら
  • アイデアのつくり方
  • チーズはどこへ消えた
  • 反応しない練習
  • 手紙屋
  • 夢をかなえるゾウ1

嫌われる勇気

著者:岸見 一郎古賀 史健
出版社:ダイヤモンド社
ページ:296ページ

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学。本書では平易にアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式になってます。

「課題の分離」が印象的。 自分がやったことに対して、相手がどう思うかは相手の課題。 社会人一年目って気疲れすることが多いですが、上手な気を使えるようになります。

完訳7つの習慣

著者:スティーブン・R.コヴィー
出版社:キングベアー出版
ページ:560ページ

人格主義の土台となるのが、時代を通して変わらない軸となる原理原則。著者は、時代が変われば「7つの習慣」も変わるのかという問いに対して、時代が変わるからこそ、逆に変わらない軸となり支えとなっていくと答えられています。むしろ今日の激動の時代だからこそ、多くの人たちが変わらない軸が必要。

内容は哲学的でちょっと難しいところもあるが、何回読んでも、そのたびに新たな発見があります。人生成功のバイブルですね。

言葉にできるは武器になる

著者:梅田 悟司
出版社:日経BPマーケティング
ページ:255ページ

自分の思いをどうやって「言葉」にして「伝える」か? 人の心を動かす「表現」には秘密があるのか?そんな悩みを抱えている全ての人に、有名コピーライターの著者が独自の手法をわかりやすく開示する、人の心を動かす言葉の法則。

自分の思っていることってなかなか言葉にできないですよね?みんなそうなので、言葉にできるだけで本当に武器になります。

影響力の武器

著者:ロバート・B・チャルディーニ
出版社:誠信書房
ページ:492ページ

社会で騙されたり丸め込まれたりしないために、私たちはどう身を守れば良いのか? ずるい相手が仕掛けてくる“弱味を突く戦略”の神髄をユーモラスに描いた、世界でロングセラーを続ける社会心理学の名著。ネット時代の密かな広告戦略や学校無差別テロの原因など、社会を動かす力の秘密も体系的に理解できます。

この本の内容を知っている人は間違いなく得しますし、知らない人は騙され続けます。人間関係や恋愛にも応用できるので、良くも悪くも「人たらし」になれます。

5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本

著者:ひきた よしあき
出版社:大和出版
ページ:208ページ

この本は、土日を除いた1週間で、言葉を「思いつく」「まとめる」「伝える」方法を集中的に学べるように構成しています。5日間を通して、頭の中にパッと適切な言葉が浮かび、自分の考えをまとめ、相手に伝わる表現ができるようになれます。また、「思いを言葉にする力」を身につければ、仕事に限らず、あらゆる場面で自信を持って表現することができます。

自分の考えを言葉にでき、上手に伝えられるようになる本です。久しぶりに当たりと思った本です。自分の考えがまとまらず、上手に伝えられないと感じている人は読んだ方がいいです。

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

著者:伊藤 羊一
出版社:SBクリエイティブ
ページ:212ページ

1分で話せない話は、どんなに長くても伝わらない。
長いのは話がまとまっていない証拠でもあり、相手に伝わらない一番の原因。そこで本書では、伝わる伝え方の「型」の部分だけでなく、「結論の決め方」、「言い切れない」というメンタルの部分の話から、1分で記憶に残す方法など、誰でもできる方法を紹介してくれます。

僕は君たちに武器を配りたい

¥1,980 (2023/03/18 21:44時点 | Amazon調べ)

著者:瀧本 哲史
出版社:講談社
ページ:296ページ

20代が生き残るための思考法
東大、マッキンゼーを経て、現在、京大で絶大な人気の著者が、新しい経済の流れで、自分の力で道を切り開き、
ゲリラとして生き残るための「武器」について書いた本、著者の投資家としての経験を学べます。

社会にでると、経済面は自分でどうにかしてくしかありません。社会との戦い方は早めに知っておいた方がいいです。

入社1年目の教科書

¥1,572 (2023/03/18 22:07時点 | Amazon調べ)

著者:岩瀬 大輔
出版社:ダイヤモンド社
ページ:240ページ

新入社員が仕事を進める上で大切な「仕事の3つの原則」と具体的な50の行動指針が書かれた一冊
・仕事の原則1「頼まれたことは、必ずやりきる」
・仕事の原則2「50点で構わないから早く出せ」
・仕事の原則3「つまらない仕事はない」

これはベテラン社員でも実践できていないものが多いので、知ってれば同期と差がつきます。

もしアドラーが上司だったら

¥1,320 (2023/03/19 21:13時点 | Amazon調べ)

著者:小倉 広
出版社:プレジデント社
ページ:213ページ

対人関係の悩みを解決し、仕事で結果を出す方法知れる一冊。
「嫌われる勇気」を実践して職場で嫌われる人が増加中……。アドラー心理学は対人関係の悩みを一掃する強力な「武器」ですが、職場でアドラー心理学を当てはめるには「コツ」があります。ダメダメ営業マンのリョウが、上司のドラさんが出す12の宿題を実行していくと、どんどん仕事が楽しくなっていって、結果も出るように。

職場でのアドラー心理学の生かし方を、コメディ調で学べるので、わかりやすく、すぐに実践できます。

アイデアのつくり方

¥880 (2023/03/18 21:48時点 | Amazon調べ)

著者:ジェームス W.ヤング
出版社:CCCメディアハウス
ページ:102ページ

本書は、「人はどのようにしてアイデアを手に入れることができるのか」という疑問に、2つの原理を出発点として答えてくれる。アイデアは、「材料収集」→「材料の消化」→「孵(ふ)化」→「誕生」→「検証と発展」という過程で作られると著者は言う。

アイデアって降ってくるものではなく、作るものって知っていましたか?短い本ですが、一生物の作品です。

チーズはどこへ消えた

¥922 (2023/03/18 21:49時点 | Amazon調べ)

著者:スペンサー・ジョンソン
出版社:扶桑社
ページ:80ページ

迷路のなかに住む、2匹のネズミと2人の小人。彼らは迷路をさまよった末、チーズを発見する。チーズは、ただの食べ物ではなく、人生において私たちが追い求めるものたとえです。ある日、そのチーズが消え、ネズミたちは、本能のままにすぐさま新しいチーズを探しに飛び出していく。ところが小人たちは、チーズが戻って来るかも知れないと無駄な期待をかけ、現状分析にうつつを抜かすばかり。行動が出来ない人に読んでほしい一冊

大手トップ企業でも社員教育に使われている本です。考えや価値観を変えられない恐ろしさは早めに知っておいた方がいいです。変化する癖をつけましょう。

反応しない練習

著者:草薙龍瞬 
出版社:‎ KADOKAWA/中経出版
ページ:224ページ

すべての「苦しみ」は、自分が「反応する」ことから始まっています。それを理解することが、悩みを解決する第一歩。本書では、原始仏典を紐解きながら、現代人の人生に活かせる合理的な考え方を紹介してくれます。

無駄な「反応」、やめませんか?

手紙屋

著者:喜多川 泰
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
ページ:256ページ

社会という名の大海原に船出するあなたへ。 大切なのはどんな船に乗るかではなく、 航海の目的だ。 主人公と一緒に働くことの意味を見つめなおす本。就職活動に出遅れ、将来に思い悩む、平凡な大学4年生の僕はある日、書斎カフェで奇妙な広告とめぐりあう。その名も『手紙屋』。たった10通の手紙をやりとりすることであらゆる夢を叶えてくれるというのだ。

なんで働かないといけないの?と思わなくなるくらい、仕事に対して前向きになれる本です。

夢をかなえるゾウ1

¥847 (2023/03/18 21:52時点 | Amazon調べ)

著者:水野 敬也
出版社:文響社
ページ:402ページ

ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。ガネーシャは、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツまで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。こんなので僕の夢は本当にかなうのか!?

ガネーシャの教えは、ほんとうに誰でもすぐに実行できるものばかりです。成功したいなら読んで教えを実践すべきです。

スキマ時間を使って、安く読書をする方法2選

社会人生活が始まると、自由な時間も減るし、お金もないから、なかなか読書ができないですよね。そこで、スキマ時間を使って安く読書をする方法を2つ紹介します。

スキマ時間で安く読書をする方法2選

  • オーディオブックを使う
  • Kindle Unlimitedを使う

オーディオブックはスキマ時間に最適

通勤時間や昼休憩の時間など、何もしていないスキマ時間はあるけど、満員電車やご飯を食べながらでは、読書はできないですよね。そんな時、耳で聴く読書「オーディオブック」なら、スキマ時間を使って効率よく情報をインプットできます。

>>【2023年最新】audiobook.jpとaudiobook.jpを徹底比較│実際に使った感想を紹介します

月2冊以上なら読み放題がお得

月2冊以上本を読む方は、オーディオブックやKindle Unlimitedに加入した方がお得です。書籍は平均1,000~1,500円。月にたった2冊読んだだけでも2,000~3,000円。オーディオブックやKindle Unlimitedならは以下の値段で読み放題です。

読み放題の値段

  • Kindle Unlimitedは月額980円
  • Audibleは月額1,500円
  • audiobook.jpは月額880円

こうみると、読み放題の方がお得なんですよね。

これは月2冊以上読めば確実に元を取ることができる計算になります。もし本を読まなくなったらいつでも手数料なしで解約ができるのも魅力です。

>>読み放題「Kindle Unlimited」の料金・サービス内容を徹底検証【口コミ評判から判明したメリット・デメリット】

まとめ:読書で同期に差をつけ、人間関係を良くしよう

今回は社会人一年目におすすめの本を18冊紹介しました。

>>社会人一年目が読んでおきたいおすすめ本18選

本に書かれた内容を知っているだけでも、確実に同期に差がつき、人間関係や異性関係も格段に良くなります。気になる方は読んでみてください。

また、安く読書をしたいなら以下のサービスがおすすめなので、是非活用してみてください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次