MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
読書ブログ
めくるとらべる
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 読書 サブスク
    読書術

    読書をスマホでしたい人におすすめの読書アプリ6選

    本の読み放題アプリはあるの? 読み放題アプリのおすすめは? 無料で本が読めるサイトは? 本記事では上記のような疑問にお答えします。 本記事は以下のような人におすすめ 時間とお金を書けずに読書をしたい おすすめの読書系サブスクを知りたい 本を読み...
    2023年5月23日
    114
  • 君と会えたから あらすじ 感想 名言
    小説

    喜多川泰著『君と会えたらか・・・・・・』あらすじ・感想・名言|一瞬の出会いが、永遠の記憶に

    『君と会えたらか・・・・・・』のあらすじや感想を知りたい 『君と会えたらか・・・・・・』を読んだ人のレビューが気になる 本記事はそんな方の疑問にお答えします 今回は、喜多川泰著の感動的な物語『君と会えたから・・・・・・』についてご紹介します。この物語は、美し...
    2024年6月22日
    109
  • 小説

    【感想・あらすじ】ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2丨「人生の課題図書」の続編

    こんにちは、mimeiです。ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2を読みました。感想を書いていきたいと思います。 こんな人にオススメ 前作を読んで、続編が気になっているひと海外が好きなひといろんな文化に触れてみたいひと 「一生モノの課題...
    2021年10月10日
    107
  • スピノザの診察室 あらすじ 感想 名言
    小説

    『スピノザの診察室』のあらすじと感想│医療と人生を考える夏川草介の傑作

    『スピノザの診察室』のあらすじや名言を知りたい 『スピノザの診察室』の内容が気になる 本記事はそんな方の疑問にお答えします 夏川草介「スピノザの診察室」は、京都の地域病院で働く内科医・雄町哲郎の物語を通して、哲学者スピノザの思想や医療の現場...
    2024年3月15日
    105
  • audiobook.jp Audible 比較
    オーディオブック

    【2024年最新】おすすめのオーディオブックを徹底比較│Audibleとaudiobook.jpはどっちがいい?

    オーディオブックを使いたいけど、Audibleとaudiobook.jpのどちら選べばいいか悩んでいませんか? 本記事では上記のような疑問にお答えします 結論からいうと、私のおすすめはAudibleです。 ですが、audibleとaudiobook.jpは蔵書数や値段が違いますし、用...
    2022年12月7日
    99
  • 電子書籍

    読み放題「Kindle Unlimited」の料金・サービス内容を徹底検証【口コミ評判から判明したメリット・デメリット】

    Kindle Unlimitedを使ってみたいけど、評判や口コミが気になる。 今回は上記のような疑問を解決します。 この記事は以下のような方にオススメです Kindle Unlimitedの基本サービスが知りたい方 Kindle Unlimitedの評判が気になる方 Kindle Unlimitedのメリ...
    2022年2月7日
    94
  • オーディオブック

    Audibleの評判はどうなの?【口コミ評判から判明したメリット・デメリット】

    Audibleを使ってみたいけど、先にサービス内容や評判を知りたい! 今回は上記のような疑問にお答えします。 本記事はこのような方におすすめです Audbleのサービス内容を知りたい Audibleの口コミや評判が気になる 結論、Audibleはとても素晴らしいサービ...
    2022年9月1日
    88
  • 森見登美彦 おすすめ
    おすすめ本

    【厳選】森見登美彦のおすすめ作品9選│独特な世界観に陶酔しよう

    森見登美彦さんのおすすめ作品はどれ? 森見登美彦さんの代表作は? 森見登美彦さんの作品の読む順番は? 今回は上記のような疑問にお答えします 森見登美彦さんの作品は、京都を舞台にしたライトな作品が特徴で、ファンタジックでユーモラスな作風が魅力...
    2023年6月23日
    86
  • 川上未映子 おすすめ
    おすすめ本

    川上未映子おすすめ作品7選|芥川受賞作から最新作までランキングで紹介

    川上未映子のおすすめ作品はどれ? 川上未映子初心者はどれから読んだらいい? 本記事はそんな方の疑問にお答えします あなたは川上未映子の小説を読んだことがありますか?もしまだなら、この記事を読んでください。川上未映子は、芥川賞や本屋大賞など数...
    2024年3月12日
    81
  • 伊坂幸太郎初心者におすすめの作品9選
    未分類

    伊坂幸太郎初心者におすすめ作品9選│人気シリーズも紹介

    伊坂幸太郎初心者におすすめはどの作品? 伊坂幸太郎初心者でも読みやすい作品は? 今回は上記のような疑問にお答えします 伊坂幸太郎さんは、日本文学界で非常に人気のある作家の一人です。彼の作品は幅広いジャンルにわたり、ミステリー、サスペンス、SF...
    2023年12月26日
    80
  • 小説

    塩田武士『存在のすべてを』あらすじ・感想・レビュー|2024年本屋大賞3位

    『存在のすべてを』のあらすじや感想を知りたい 『存在のすべてを』を読んだ人のレビューが気になる 本記事はそんな方の疑問にお答えします。 『存在のすべてを』は、ミステリー好きや家族愛を重んじる読者、美術に興味がある方々に特におすすめの一冊です...
    2024年10月20日
    76
  • サンショウウオの四十五日 あらすじ 感想
    小説

    『サンショウウオの四十九日』あらすじ・感想・レビュー|生命の尊さを再認識する、感動のストーリー

    『サンショウウオの四十九日』のあらすじや感想を知りたい 『サンショウウオの四十九日』を読んだ人のレビューが気になる 本記事はそんな方の疑問にお答えします 朝比奈秋の『サンショウウオの四十九日』は、結合双生児の姉妹、杏と瞬の視点から描かれる感...
    2024年10月1日
    66
12345...8
めくる
読書ブロガー
お金と時間をかけない読書を提案
某雑誌に書評記事を3年間連載

仕事と子育てを両立しながら、月5冊以上読んでます。このブログでは、私が読んだ本の感想を共有し、皆さんにもその喜びを感じていただけるように、おすすめの本を紹介していきます。

普段は、ページをめくる感触を楽しみながら紙の本で読書をすることが多いですが、移動中や家事をしながらでも物語を楽しめるように、オーディブルでの読書も欠かせません。読書を通じて得た知識や感動を、このブログで皆さんと分かち合えたら幸いです。
最近の投稿
  • 【要約・あらすじ】朝井リョウ『生殖記』:衝撃の語り手から考える、私たちの「生きる理由」
  • 【書評・あらすじ】レベッカ・ヤロス著『フォース・ウィング-第四騎竜団の戦姫- 上』:桁違いの話題作「ロマンタジー」の世界へ!
  • 【あらすじ・書評】『DTOPIA』安堂ホセ著 :第172回芥川賞受賞作
  • 【要約・書評】『タフティ・ザ・プリーステス』:人生は自分で「上映」する映画だった!難解だけど超面白い現実創造メソッド
  • 【要約・書評】ユヴァル・ノア・ハラリ最新作『NEXUS』が暴く、AI時代の「情報」の真実とは?
カテゴリー
  • おすすめ本
  • オーディオブック
  • 日常のこと
    • 買ってよかったもの
  • 未分類
  • 読書術
  • 読書記録
    • ビジネス書
    • 小説
    • 絵本
  • 電子書籍
アーカイブ
目次